来年から始まる新NISA制度 目的は?

みなさん、こんにちは!
みんなの知恵袋FPoffice結い
代表の鈴木幸子です。

今年も残すところ1か月
そして来年は新NISAが始まりますね!

既にNISAで資産運用を始めている人
来年こそは始めるぞ!という人
様々だと思いますが、まずは知ることから。

私は、いよいよ政府が本気になった
とても意義のある改正だと思っています。

貯蓄から投資へ


日本の個人の金融資産の半分は預貯金
これでは、どんなに経済成長をしても
その恩恵を受ける方法は給与UPのみです。

当面使わないお金は、社会の発展に必要な
より良い会社や経済に投資・循環させること。


これにより経済成長の恩恵として
株価上昇・個人の資産所得増加の
好循環が生まれますよね!!


個人の預貯金を積極的に投資に向かわせる
そのために拡充されたのが新NISA制度であり、
「貯蓄から投資へ」の政策が7本柱で実施されます。

他の先進国はどんな感じ?



ちなみに先進国アメリカや欧州ですが、
個人の金融資産における現金の割合は15~30%程度。

運用益非課税の年金や運用制度があるため
当然のように資産運用をしています。
個人の金融資産は経済成長に連動します。

2000年~2021年末での増加率は
アメリカで3.4倍、イギリスで2.3倍です。

世界は、これだけ成長しているんですね。。
日本は取り残されている??

米国の利上げによりドル高/円安になり
輸入品の値段が上がってる。。
あたりまえのことが起きている気がしています。

今後は世界の経済成長の恩恵を受けられる
そんな家計のしくみを作っていきたいですね!