大切な人へ、
大切なものを、
笑顔と共に
相続は財産だけでなく、想いを引き続ぐ大切な機会。
財産を遺す方の想いが、引き継ぐご家族や大切な方に伝わり、
みなさんが安堵と共に笑顔になれる相続の実現をサポートします。

「笑顔」の未来が実現できます
-
不安から解放されます
なかなか足を踏み出せなかった相続の問題が解決することで「わからない不安」から解放されます。将来の変化にも柔軟に対応できる長期的な視点を持ち、確かな安心感とともに人生を歩めるでしょう。
-
家族の絆が守られます
家族間のトラブルを未然に防ぎ、大切な財産とともに家族の絆も守られます。争いのない円満な相続で、次世代へと平和な家族関係をつないでいけるでしょう。
-
最大限の価値を遺します
先祖から引き継ぎ、更に築き上げてきた財産をどのように遺すことが、家族や大切な方の幸せにつながるのか。財産の有効活用やスムーズな遺産分割によって、財産価値の最大化を実現します。
笑顔相続の
道先案内人でありたい
相続のご準備というと、「税金のこと」「お金のこと」と思われがちですが、本当に大切なのは、生前に相続の全体像を理解することであり、誰にどのように遺すか、その想いをカタチにしておくことです。それは、ご家族や大切な方が、将来もめることなく、安心して暮らしていけるようにするための、大切な準備です。
私はファイナンシャルプランナーとして14年以上活動してまいりました。
近年は、相続に関するご相談も増え、専門家の方々との連携や実務の勉強を重ねながら、「話しやすくて、わかりやすい相談相手」として、多くの方のサポートをさせていただいております。
私は税理士や弁護士のような専門士業ではありません。だからこそ、身近な立場で、ゆっくりとお話を伺いながら、お一人お一人の想いを大切に、親身に寄り添うことができると思っています。
FPOffice結いは、「相続のこと、ちょっと聞いてみたいな」と思われた時に、気軽に立ち寄っていただける場所でありたいと思っています。どうぞご遠慮なく、ご相談くださいませ。

こんなお悩みありませんか?

笑顔相続
で解決!想いをカタチにする最適な解決策をご提案いたします。
サービスの流れ
- STEP1
- 家族構成や関係性の整理
- ご家族や大切な人とのエピソードや想いを、いっぱい聴かせてください。それらを整理し、どのように遺していくか、方向性を決めていきます。
- STEP2
- 相続の全体像をつかむ
- 相続に関わる民法や税法、不動産や金融商品の評価や取扱いについて、基本的な情報提供を行い、相続の全体像をつかんで頂きます。
- STEP3
- 必要な対策の提示とアクションプラン作成
- 生前整理、遺産分割・相続税対策案の提示、遺言作成や税金計算など専門家と連携して行うアクションプランを作成します。
- STEP4
- 打合せ同行・進捗管理
- アクションプランに従い、専門家との打合せ日程の調整、同行および議事録の作成など、内容理解に必要なサポートを行います。
選ばれる4つの理由
気軽に相談できる
身近な相談役
親しみやすい対応で、どんな小さな疑問も気軽に相談できる環境をご用意。身近な相談役として、納得感のある相続への備えをサポートします。
地域に根差した
専門家ネットワーク
地元信用金庫における、相続の相談経験4年超、信頼できる専門士業とネットワークを活かして、皆様をサポートします。
専門家との架け橋
専門家との打合せに同行、各専門家同士、又は皆様との間に立ち、全体の進捗を管理、専門用語を分かりやすく伝えるなど、スムーズな相続への準備をトータルにサポートします。
幅広い知識と経験で「笑顔相
続」の実現をコーディネート
税金・年金・保険・資産運用・不動産・相続のFP6分野に加え、相続に関わる民法の知識を踏まえた総合的な視点で、笑顔相続の道先案内人を務めます。
ご利用料金
ご利用料金 | 相談料金 |
---|---|
相続コンサルティング | 55,000円〜 |
- ●士業等の専門家への支払いは別途必要です。